長崎キワニスクラブ|世界の子供たちの為の国際奉仕団体

キワニスクラブは、奉仕活動を行う民間の団体です。

令和2年2月18日(火)第141回例会

2020-03-07

Nagasaki Kiwanis Club

 

<例会のご案内>

<第142回例会>               <第143回例会>

 

日時:令和2年3月3日(火)12時30分~   日時:令和2年3月17日(火)12時30分~

場所:ANAクラウンプラザホテル長崎      場所:ANAクラウンプラザホテル長崎

住所:長崎市南山手町1-18          住所:長崎市南山手町1-18

電話:095-818-6601         電話:095-818-6601

 

<例会報告>

 

 

<第141回例会>

日時:令和2年2月18日(火)12時30分~

出席者:15名

出席率:34%

例 会 内 容

(1)開会宣言

(2)キワニス賛歌斉唱

(3)オブザーバーご紹介 こころ未来高等学校 学園長 境佑介 様

(4)水嶋会長 挨拶

(5)8月に原爆落下中心地で灯籠流し開催のご案内 福島 顧問

  • 前回、クラブ事業としてやることの承認を得て、下の川での使用許可を長崎市に行った。

灯籠流しは キッズゲルニカ展横で行う予定。8/8 夕方(18:30~21:00)

  • 毎年、浦上側でも灯籠流しを行っているが、下の川は主役は子供さん、世界各地の子供たちの手で製作してもらう 世界の子供たちに“帆”を送り、長崎で大学生、子供たちで土台組み立てを行って灯籠を完成し、流してもらう。ぜひご参加を

(6)チェンマイの活動のご報告 髙尾ドール副委員長

  • タイ北部 チェンマイ バーンロムサイ(ガジュマルの木の下の家)を訪問

※バーンロムサイ;エイズにより両親を亡くし、自らもHIVに母子感染した孤児の生活施設

1999年の開設当初は偏見と差別を受けてきたが、次第に、感染経緯が認知されるようになり、地域の交流が図られるようになった。子供たちは図書館、サッカーチームなどの活動を通し、地域住民との交流を重ね、市民権を得てきた。施設では、自立支援も行っており、縫製工場や、ホシハナビレッジ(ゲストハウス)の運営などを進めている。

  • キワニスクラブの活動にも賛同いただき、今回は、ドールと灯籠の制作を協力していただけることとなった。

(7)連絡事項

  • さくら保育園様よりキワニスドール製作活動の報告をいただきました。

・キワニスドールの完成後は、ままごと遊びに発展したり、と思い思いに楽しんでくれた。

  • 全国キワニスクラブ交流 第3回チャリティーゴルフ大会 7月10日-11日開催。出席される方は事務局まで。
  • オーストラリア森林火災義捐金振り込み20,000円を完了しました。
  • 1月度マンスリーレポートで、長崎クラブのキワニスドール寄贈数は80体、年度累計で269体。

東京(743)、大分(350)に次ぐ全国3番目。素晴らしい。

  • 次回例会 142回(3/3火)、143回(3/17火)

(8)閉会

 

以上

入会のご案内
国際キワニス

過去の更新情報(年月別)