長崎キワニスクラブ ‘活動報告ブログ’
第231回例会
第231回長崎キワニスクラブ例会
日時: 令和6年12月 17日 (火) 12:30~
場所:ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル
1. 開会宣言
2. キワニス賛歌斉唱
3. 門司会長挨拶
4. 新規御入会
・ 長崎大学核兵器廃絶研究センター(RECNA)副センター長・教授 河合 公明様
5. 新規事業提案
・「長崎キワニスクラブ・長崎大学サークルK 友の会設立」門司会長
友の会は、長崎キワニスクラブと長崎大学サークルKの活動に賛同し、ボランティア活動に参加、あるいは支援することを目的とする。また、長崎キワニスクラブや長崎大学サークルKの会員、友の会の会員同士で親睦を図り、ボランティア活動の促進に協力することを目的とする。
・「アフリカ×長﨑でつなぐ希望と平和のアートフェス」森保
趣旨:被爆地である長崎とジェノサイドを経験したルワンダの若者が集い、芸術を通して平和の大切さを語り合う。地域の子どもたちとのキッズゲルニカ制作やルワンダ伝統舞踊などアートやパフォーマンスを通じて、平和のメッセージを広める機会とする。
開催日:2025年8月8日(金)
開催場所:長崎大学補助体育館(キッズゲルニカ制作)キャンパスモール(平和の集い)
主催団体:ししのこプロジェクト&Circle K
協力団体:長崎大学、NPO 法人ルワンダの教育を考える会、キワニスクラブ長﨑
・「Harufes みんなで SDGs」高比良
3月1,2日、出島メッセ長崎を会場に SDGs をテーマに開催した「Harufes みんなで SDGs」。ファミリー層を中心に、楽しいステージショーや体を動かすアクティビティ、体験型ワークショップやグルメなど、みんなで楽しく過ごせる 2 日間で、コンテンツやエリアには、それぞれのサスティナビリティ(SDGs17 のゴール)が展開予定。これにキワニスも参加する。
6. 活動報告
・11/23-24(土日)地球市民フェスNAGASAKI STADIUM CITY
「ドール」「起き上がり小法師」絵付けWSおよびブース出展
・12/3(火)臨時役員会(事務局雇用について)
・12/4(水)十八親和ペンギンハウスへドール縫製御礼訪問
7. 退会報告
・株式会社アバス 代表取締役 井筒 良平
・株式会社タケトシ 専務取締役 竹村 依都子
8. お知らせ
・キワニス広報誌デジタル版発行(国際キワニス日本地区web掲載)
・ 2025/3/14-16 ASPAC高雄大会(日本地区ホームページ参照)
・国際会費・KJF運営協力金等納付完了
・全国会員名簿配布
9. 閉会
・次回 第232回夜間例会
日時: 2025年1月21日(火)18:00~例会、18:30~新年会
場所:長崎大学坂本キャンパス グローバルヘルス総合研究棟5F
会費:1,000円
以上
第230回例会
第230回長崎キワニスクラブ例会
日時: 令和6年11月 19日 (火) 12:30~
場所:ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル
1. 開会宣言
2. キワニス賛歌斉唱
3. 門司会長挨拶
4. 活動報告
・第一回日本地区役員会報告(片山顧問)
・ 10/18(金)東京キワニスクラブにて卓話講演(水嶋事務局長)
・ 11/2-3(土日)恐竜まつりin羽田
・ 11/7(木) 18:00-19:00ジブラルタ生命ドール100体制作会
・ 11/17(日) 9:40-15:00長崎市障害福祉センター「ハートセンター文化祭」
・イギリスでのドール普及のため「キワニスドールプロジェクト支援」5体寄贈
5. 今後の予定
・ 11/23-24(土日)地球市民フェスNAGASAKI STADIUM CITY
内容:「ドール」と「起き上がり小法師」絵付けWSおよびブース出展
対応:福島顧問、浦川、上田、田雑、脇山、永井
・ 12/4(水)ペンギンハウスへドール縫製の御礼訪問
対応:上田、永井
6. お知らせ
・2024-25第一回九州ディビジョン会議
・札幌キワニスクラブ『雪まつり例会』案内
・公益事業および一般の公益事業に対する資金助成案件の募集について
・日本地区ピン・デザイン公募のご案内
7. 閉会
・ 次回 第231回例会 12月17日(火)12:30-13:30 引き続き第12回年次総会
第12回年次総会
1 開会宣言
2 会長挨拶
3 議長選出
4 審議議案
(1) 第1号議案 事業概況報告(2023.10~2024.9)
(2) 第2号議案 収支決算報告(2023.10~2024.9)及び会計監査報告
(3) 第3号議案 事業計画 (案)(2024.10~2025.9)
(4) 第4号議案 収支予算 (案)(2024.10~2025.9)
(5) 第5号議案 役員改選 (案)(2024.10~2025.9)
今年度役員
会長:門司和彦 事務局長:水嶋英治
副会長:田雑孝史、下田陽平 顧問:福島武、片山仁志
会計監事:一ノ瀬博人 会計監査:吉田修司
5 日本地区関係報告
6 閉会
以上
ハートセンター文化祭
ハートセンター文化祭出展報告
日時:2024年11月17日(日)9:00~15:00
場所:長崎市障害福祉センター
対応者:田雑様、山口様
内容:キワニスドール絵付け体験24体・起き上がり小法師絵付け5体、活動パネル展示
例年参加協力をしている長崎市障害福祉センター様からのお声がけにより、今年もハートセンター文化祭に出展いたしました。今回は、主会場である体育館の一部にブースを出展させていただきました。バルーンパフォーマーのSHUNさんをお呼びして、会場内を盛り上げていただき、絵付け体験も多くの方に喜んでいただきました。