第196回例会
Nagasaki Kiwanis Club
<例会報告>
<第196回例会>
日時:令和4年12月 6日(火)12時30分~
出席者:12名 出席率: 26%
例 会 内 容
- 開会宣言
- キワニス賛歌斉唱
- 水嶋会長挨拶
ウクライナ戦争においては、昨今慣れつつあるのが現状。昨晩のワールドカップのサッカーでは、戦争のさなかにサッカーの祭典が開かれていることを改めて考えさせられた。また、個人的なことではpaypayを家族に勧められ、挑戦したが悪戦苦闘した。そして、長崎歴史博物館の「昭和のこども展」の開催に併せチラシとチケット配布したので、ぜひご覧いただきたい。次回はささやかであるが、クリスマスプレゼントをご用意するので、多くの出席をお願いしたい。
- 総務企画委員長 選出【㈱エムエスケイ:下釜様】
キワニスクラブ1年程度経過、例会には可能な限り参加している。今回選出していただき、やれることからやっていき、貢献していきたい。今年度総務企画委員会の事業企画を発表し、会員拡大立案の実行・会員間交流事業・例会での卓話を実施し、会員同士の繋がりも深めていきたい。
- 10周年記念式典進捗状況:案内状の送付完了(12月末締切)
- 活動報告
「キッズゲルニカ作品&写真展」広告協賛 現況報告として25社の企業から広告協賛の申し込み
11月19日長崎市障害福祉センター30周年式典へ水嶋会長出席。記念誌への広告掲載料を振込予定
- 連絡事項
キワニス本部への今年度国際会費およびKCF/KJF寄付金納入報告(国際会費218,370円 KCF/KJF寄付金93,000円)
SLP福島顧問からの報告
・11/30 サークルK勧誘
・キッズゲルニカ制作に向けて準備中(年内を目標)
・ビルダーズクラブ結成(人数は集まったため申請書の作成)純心中学で4人の役員が決まり申請へ。手続き内容変更で役員、メールアドレスは不要に。近々正式申請。
SLP浦川様からの報告
福島顧問と電脳工房へと打合せに赴き、名刺・ハガキの作成をしていると聞く。キッズゲルニカ写真展を開催するにあたって、膨大な写真があったためデータ整理を電脳工房さんへ相談。業務として快く引き受けてくださることとなった。
- 卓話【キワニスドール委員長:高尾様】
「入会以降、キワニスドールに関ってきました。そして、子どもたちに触れあえるとてもいい機会で素晴らしい活動と知りました。作り手の輪が広がることはキワニスの周知につながり、また子ども達の希望の種になる活動だと思います。ドールの絵付けを通して親子のつながりなども感じられ、子どもの心で感じた感情を大事に育むことにキワニスが少し貢献していきたいです。会員全員で共有推進していきたいため、本日は皆さんに理解してもらいたく卓話をさせていただきます。」
NTTでの作業風景の説明、「ちょいボラ」長崎大学での活動報告、ドールを贈るため各病院やリレーフォーライフへの参加、ヨガサークル、タイチェンマイの海外への贈呈報告。以上の「キワニス」の団体説明、「キワニスドール」についての説明やその役割について、そして実際にキワニスドールを作り、綿詰めの体験をしてもらった。
(就労支援施設)電脳工房/清水の里 キワニスドールの型の縫製
(協力団体)明治安田生命 長崎北営業所 ・NTT西日本長崎支部
- 閉会
以上