長崎キワニスクラブ|世界の子供たちの為の国際奉仕団体

キワニスクラブは、奉仕活動を行う民間の団体です。

長崎キワニスクラブ ‘活動報告ブログ’

第213回例会

2023-10-12

<例会報告>

<第213回例会>

日時:令和5年9月19日(火)12時30分~ 出席者:11名 出席率:41%

  1. 開会宣言          
  2. キワニス賛歌斉唱
  3. 会長挨拶

今年度最後の例会であり、会長としてのスピーチも最後となる。来期からは門司新会長を中心に、私は事務局長となるため引き続きよろしくお願いしたい。長崎離島ふるさと教育プロジェクトについても実施を考えているが、これも同時に進めていきたい。キワニスはこれから20周年に向けて邁進し、様々な面で強化を図りたい。

  1. 福島顧問への感謝状贈呈(会員一同より)

SLP設立やこれまでの長崎キワニスクラブに多大なるご貢献されたことを表彰し、感謝状を贈呈。

福島顧問「実際に活動しているのは学生であり、感謝したい。灯籠流しはキワニス看板プロジェクトで金賞を受賞し、今後も活躍してほしい」

  1. サークルK長崎大学 自己紹介および活動報告

門司会長「サークルK長崎大学は海援隊学生が主なメンバーだったが、他の活動が忙しく縁あって多文化社会学部の私のところに話がきた。キッズゲルニカ制作も見事に完成し、今後はたくさんのところに飾っていきたい。灯籠流しも協力できて良かった。7月の九州ディビジョン会議に参加し、長崎が一番活動しているのではないかと感じた。世の中の為になるような人間に育ってほしいと思い、キワニスを通して学生活動を実現していきたい」

長崎大学 グローバル連携機構 助教 森保妙子様「20歳のころから門司先生とは知り合いであり、島原出身。学生がする活動を私も支えていきたい」

  • サークルK長崎大学

多文化社会学部小山さん「広島出身で、いろいろな世代と作り上げていくことは素晴らし活動であり私も積極的に取り組んでいきたい。キッズゲルニカ制作を再度行いたいと思う。平和学習に関心があり、長崎は様々な文化が混じり合いグローバルな考えを学べるため、この点でもっと勉強したい」

多文化社会学部小峯さん「グアム出身で帰国2年目。これからボランティア活動を活発にしたい。グアムでは植樹やビーチクリーンを経験し、長崎では子どもたちと関わり留学生と交流したい。それぞれが刺激を受け思い出を作っていきたい」

  • サークルK長崎大学へ10万円寄附金贈呈
  1. 活動報告
  • 9月8-9日「第44回国際キワニスクラブ日本地区年次総会金沢大会」福田浩久様会長代理出席

・看板プロジェクト金賞受賞およびSLPリーダー研修会活動報告(サークルK長崎大学・純心中学校ビルダーズクラブ)

  • 9月16日(土)11:00-15:00 ココウォークキワニスドール出展
  1. 活動連絡
  • 9月22日(金)17:00~原爆資料館にて灯籠舟展示準備のご協力依頼 展示期間 9月23日~10月13日(原爆資料館円形ホール)
  • 「キッズゲルニカ写真展」キワニス助成金事業報告完了
  1. 連絡事項
  • 次回例会案内  10月  3日(火)第214回例会および第33回役員会 10月17日(火)第215回例会

(※総会については11月中を検討)

  1. 閉会

以上

第212回例会

2023-10-12

<例会報告>

<第212回例会>

日時:令和5年9月5日(火)12時30分~ 出席者:9名 出席率:33%

1,開会宣言

2,キワニス賛歌斉唱

3.会長挨拶

孔子の言葉に「天の時、地の利、人の輪」という言葉がある。その時の時代背景を味方のつけなければ魅力に欠けるともいえると伝えている。博物館というものは、「未来」の博物館は存在せず、「過去」の博物館であるが、別の視点からみると、明確に時代を味方につけているIT企業は時流に乗っているとも言える。また働く事の意味は、若い方にとっては天命を知らずとも言え、とりあえず就職し選択し、長崎を出る方も多く事実である。普段から自分の天命を少しでも気にかけることも大切。さらに人の輪は、どんなときも一つになることが重要で、組織が同じ目標に向かい、チームワークが大切。出版社もしかり、芸術家も展覧会を開くまでは人の輪が必要となる。キワニスクラブも門司新会長の基、全員でしっかり活動しなければならない。今年度は10周年に関する様々なイベントを行ってきたが、来年度も同様に活動していきたい。

4.キワニスドール活動報告とお知らせ

ながさき井戸端パーティー「キワニスドールを作ろう!」

日時:2023年9月16日(土)11:00ー15:00 ココウォーク長崎2F

子どもを対象に、自由に絵を描いてオリジナルドールを作成、また保護者対象に、白い布に綿をつめるキワニスドール作りを体験も実施。キワニスドール作成を通じての広報活動や他団体との交流を深めた。当日スタッフ:高尾、上田、永井(浦川、ジブラルタル生命近藤さん)

【井戸端パーティー】とは、長崎市役所1階にある「長崎市中央地域センター」が事務局となって運営している「ながさき井戸端パーティー」。長崎市内で暮らす人、働く人、学ぶ人たちの交流場を提供することを目的として、様々な交流イベントを企画・紹介するサイトなどを運営しています。

5.活動報告

「灯籠流し」開催日時:2023年8月11日 17:50-21:00

参加者 :大学生37名(活水3名、純心1名、長崎大33名、内留学生9名はイタリア、ドイツ、フランス、中国、インドネシア)

17:50 原爆資料館平和学習室に学生集合作業開始

19:00 灯籠作成(約150艘)

19:30 爆心地公園下の川にて灯籠舟流し開始

20:00 長崎市長来訪し参加

20:50 撤収完了

長崎市長のTwitter掲載や長崎国際テレビ「ひるじげドン」ニュース内にて放送

【学生からのメッセージ】今回灯籠流しのボランティアに参加させていただき、灯籠船に描かれた平和への願いに触れ、改めて平和について考えることができました。また長崎ならではの貴重な経験ができたと感じています。本当にありがとうございました。灯籠流しボランティアとして参加させていただきありがとうございます。貴重な経験ができました。来年も参加してみたいです。

6.活動連絡

  • 9月 8~9日(金土)キワニス日本地区総会in金沢(福田浩久様出席)
  • 9月16日(土)11:00~15:00キワニスドール ココウォークイベント出展
  • 十八親和ふるさと振興基金へ助成金の事業報告完了

7.連絡事項

  • 次年度例会カレンダーについて
  • ケアインターナショナルジャパンより古切手寄付報告
  • 2023年第108回国際年次総会ミネアポリス大会報告
  • 次回例会: 9月 19日(火)第213回例会および10月3日(火)第214回例会および第33回役員会

以上

第211回例会 休会

2023-10-03

第211回例会は8月15日(火)でしたが、盆休暇のため休会といたします。

入会のご案内
国際キワニス

過去の更新情報(年月別)